海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
タイ日常 PR

タイで梅酒作り。使った青梅は安いSSサイズ

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

昨日は近場で雨が降ったみたいで涼しい朝を迎えました。大気汚染も減っていい感じだけどポーチ周りはホコリだらけだね。

タイは新型コロナのエンデミック化に向けて規制緩和方向だけどピサヌローク県は相変わらず規制強めのオレンジゾーンでした。
人口少なめで何もない場所だけどコロナ感染者は減らないんだなぁ。

タイの新型コロナ新規感染者は25804人、死者87人。ピサヌロークは新規196人です。

タイで梅酒を作るよ

先日から梅酒作りの材料を物色していた俺氏ですが、やっと主役の青梅が到着したのでタイで梅酒を作ってみます。
ちなみに日本でも梅酒作ったこと無いので作り方はネット情報頼りの適当です。

通販の激安?青梅が到着

嫁氏にお願いしていた青梅の購入は「shopee」の通販。

よくある価格だと青梅1kgで50バーツとかだけど嫁氏は3kg100バーツのお買い得品を購入。送料込みだと234バーツかな?
正直もう少し高くても良いから高品質な商品を買ってほしかった。
だって梅酒の主役が安物で作って美味しくないと悲しいじゃん。

https://shopee.co.th/product/157121973/17904164145?smtt=0.130499506-1647595689.4

購入したお店

まあ嫁氏は青梅にもお酒にも興味ないし、ちゃんと希望伝えなかったので文句言えない。

青梅ちゃんはチェンライ県メースワイ地区からダンボールに入った状態で到着。何故か韓国の新聞も一緒に入っていた。梅農家さんは韓国推しかもしれない。

チェンライから青梅到着!

とりあえずちゃんと3kg入っているのか軽量。結果少し足りない2877gでした。恐らく送料の関係でダンボール込で3kgになってる。
まあ少し足りなくても問題はないのでOK。

3kgより少なかった

届いた梅はお買い得品?なのでかなり小さめです。適当に1粒の重さを図ったら10g以下でサイズは2.5cmくらい。

日本の梅サイズを調べるとMサイズ表記を下回っているのでSかSSサイズに相当
日本なら規格外商品かな。

日本の梅規格に11g以下は載ってない。

今回の材料

とりあえず青梅3kgを使い切れる材料を準備。
ちなみに俺氏は基本下戸なので大量の梅酒が完成しても困る可能性あるから全部梅酒にしない予定。

お酒4.2Lと青梅2.5kgで梅酒を作り、残りの梅酒で梅シロップを作る感じ。

材料費は全部で1656バーツ(約5800円)になる。タイで日本の梅酒を買うよりは安くなるけれど、タイ産の梅酒を買うのとコストは変わらないかなぁ?

  • 青梅:約3kg(234バーツ)
  • お酒:タイの酒(アルコール度数40%)、700ml×6本(810バーツ)
  • 氷砂糖:1500g(93バーツ)
  • 黒糖:400g(22バーツ)
  • 瓶:1L用×4本(200バーツ)、1.5L用3本(297バーツ)

ちなみにお酒は「Yeow Ngern」ってやつを使用。理由は6本セットがお得だったから。

お酒は6本セットの方がお得だった。

来年以降で瓶を再利用すればコストはお得になるねぇ。

タイで梅酒作りの材料探し。ガラス瓶のサイズ違うじゃん!どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 昨日の昼に久しぶりにキッチン勝手口の屋根付きポーチを水洗いした結果、ジンクス通りに...

ちなみに足りなかった瓶は「HomePro」で1.5L用の瓶99バーツを購入しました。

HomeProで1.5L蓋付き瓶99バーツ

梅酒作り

材料の準備が済めば作り方は多くのサイトで記載有るので割愛。

下準備

  • 青梅:梅を軽く洗って、水に2~4時間浸けて、ヘタを取って、キレイに乾燥させる
  • 瓶:きれいに洗って、煮沸orアルコール消毒、きれいに乾燥させる。

基本の分量

  • 青梅:1~1.2kg
  • お酒:1.8L
  • 砂糖:自分の好み(基本600~1000g)

基本の分量をまもりつつ、自分の裁量で適当に変化を付けてもヨシ。
甘みの砂糖は後から足すことも出来るので少し少なめの600gで作ってみる。

砂糖なしとかアルコール度数低めとか上級者コースも有るけど、俺氏は初めての初心者なので基本に忠実に行きます。

実際の分量

材料が全部入る瓶なら計算不要だけれど、俺氏がタイで入手した瓶は1Lと1.5Lしか入らないので梅の選別含めて適当に分割。一部の梅酒は黒糖味にしてみた。

購入したアルコールは特に癖の少ない感じでホワイトリカーに近い気がする。

計量して作れば安心

そして1L瓶の梅酒の仕込み完成!なんだろう1L瓶で作ったらおしゃれ感がUP。

これが美味しい梅酒になるのか不明だけれど、友人へのおすそ分けには丁度よいサイズですね。少し青梅を入れ過ぎた可能性あるが、SSサイズで果肉少ないからどうなる?

1L瓶で梅酒4本完成
小さい瓶はオシャレ感が増すな。

1.5L便はこんな感じ。いかにも梅酒作ってます!って見た目になった。

全別して使わなかった青梅以外の残り200gは氷砂糖200gいれて梅シロップになってもらう。

1.5L瓶で3本完成

さすが南国?1日で氷砂糖はほとんど溶けて、そんなに混ぜる必要はなさそうね。

逆に果肉の少ないSSサイズの梅シロップは水分が出てこなくて氷砂糖が残りそうです。

日本だと大きめの青梅2L、3Lで梅酒作るみたいだけれど、SSサイズだと果肉少なくて美味しく無いかもね。

6ヶ月後にちゃんと飲めるのか楽しみだね。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. KT より:

    字が小さく薄くて読みにくいです。
    出来たら改善願います。

    • ナリカー より:

      KTさん、こんにちは。
      今まで文字が薄いと言われたこと無くて読み難いとは気付きませんでした。

      元の設定が薄墨?系だったので黒に変えてみました。

      文字の大きさはスマホ版がMサイズだったのでLに変更してみました。

      これで少しは見やすくなりましたか?

ナリカー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)