海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
旅行 PR

Nok Airタイ国内線のプロモーション情報&嫁氏、出稼ぎの為バンコクへ戻る。

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

今回もブログ書くこと無いけど更新。

Nok Airタイ国内線のプロモーション情報

タイ国内のピサヌローク空港にも運航しているNok Airのプロモーション情報があった。

タイ国内線の価格が最安で421バーツ(約1880円)との事。

予約期間は7月中のみで、週別で安くなる路線が変わるみたいです。
すでに1週目の7月2日、4日は終わっているのでそれ以降を見てね。

日付 予約時間 ルート 開始価格
2025年7月2日(水) 10:00~12:00 チェンマイ、チェンライ、ナーン 521バーツ
2025年7月4日(金) 16:00~18:00 ハジャイ、ナコーンシータマラート、スラートターニー 521バーツ
2025年7月9日(水) 10:00~12:00 プーケット、クラビ、トラン 521バーツ
2025年7月11日(金) 16:00~18:00 ウドンタニ、ウボンラチャタニ 521バーツ
2025年7月16日(水) 10:00~12:00 ピサヌローク、チュンポーン、サコンナコーン 521バーツ
2025年7月18日(金) 16:00~18:00 チェンマイ、チェンライ、ナーン 521バーツ
2025年7月25日(金) 16:00~18:00 ハジャイ、ナコーンシータンマラート、スラートターニー、プーケット、クラビ、トラン 521バーツ
2025年7月30日(水) 10:00~12:00 ウドンターニー、ウボンラーチャターニー、ピサヌローク、チュンポーン、サコンナコーン 421バーツ

 

ちなみにピサヌローク空港は下記日時のみ安く販売されます。

  • 7月16日(水)10:00~12:00 521バーツ
  • 7月30日(水)10:00~12:00 421バーツ
  • 搭乗可能期間は2025年9月1日~2026年3月28日まで

通常価格は900バーツくらいなのでざっくり半額な感じ。

 

ノックエアタイ国内線のプロモ情報
各路線の発売日と価格表

 

ざっくりバンコク~ピサヌローク間の移動手段として最安はタイ国鉄普通列車だけど、エアコン付きって条件にすると長距離バス(ざっくり280バーツ前後&7時間)になるかな。
エアコン付き+移動時間を考えるとタイ国鉄スプリンター(390バーツ&約4時間)です。

それを考えるとNOK AIRのプロモ価格(421バーツ&約45分)は良さそうですね。

嫁氏、出稼ぎの為バンコクへ戻る。

金曜日の夜23時近くに義妹と共にピサヌロークに帰ってきた嫁氏ではあるが、1日だけ自宅でゆっくりした後、日曜の午後にバンコクへ戻っていった。

普段バンコク移動で使う国道117号はピチット県の道路工事でドロドロ&ボコボコとの事で、今回は少し遠回りの国道11号線を使ってみたみたい。
道は新しめの片側2車線でボコボコ道路の距離は少なく快適との事でした。

途中の休憩でお金持ちが経営しているカフェでお茶して、オーナーは精米所経営してる為かお米が安価で売られていた。
100%ジャスミン米 5kgで110バーツは安いですね。

バギー(ATV)1台ほしいですねぇ。
お米の値段
精米所のオーナーがカフェ経営している

18時ごろにアユタヤ県で晩御飯を食べて、19時半に義妹宅に到着。

ぶっかけおかずご飯60バーツ

そして義妹宅のみが断水中との事で、嫁氏たちはムーバーン内のフィットネス場のシャワーを使い、自宅の水漏れ修理を依頼した作業員を呼び出し。

恐らく水漏れ修理の時に水栓を閉めて、作業後にそのまま帰ったと思われる。

嫁氏、自力運転でバンコクで稼ぎどもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 昨日ブログを更新しようと思っていたけど、更新する前に少し寝るつもりで寝たら爆睡して...

そして22時半に作業員が来て、無事に水が流れるようになったとの事です。
詳細は分からないけど、タイって大らかだなぁって思いますね。

嫁氏の出稼ぎは明日の午前中2時間のみなので、今日中にバンコク市内移動して宿泊し明日仕事をして帰ってくる予定。
でも日系の商談会が9日にもあるらしく、突発の通訳業務が入れば1日延泊の可能性ありだそうです。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)