海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
タイ日常 PR

【猫ブログ】自宅で皮下点滴11日目。奥様が点滴初チャレンジ

どもです。今日の午後はシットリ暑いピサヌロークからナリカーです。

昨晩はココロと一緒に寝たのですが、早朝の4時になにか冷たいな~と起きるとココロの寝ていた場所がしっとりしています。

皮下点滴した日に寝ると3回連続でこんな感じ。皮下点滴した部分から少しずつ輸液が漏れてるのか、おもらしなのか、寝汗なのか判りませんが、今日もシーツとタオルケットを洗濯です。

マットレスはタオルで水分吸ってエアコン部屋で乾燥中。

自宅で皮下点滴11日目。

今日の調子は如何ですか?

今日で皮下点滴11日目になります。少し色気を出して一日おきにしてみたら、猫の調子が芳しく無いのでちゃんと毎日皮下点滴することにしました。朝のココロは普通に元気でソファーの布で元気よく爪研ぎしています(泣)

夜にご飯を食べた形跡もなく、空腹ゲロリン☆の可能性もあるので、昨晩買ったロイヤルカナンのペースト病院食をシリンジで強制給餌致しました。

猫はめっちゃ迷惑顔ですがそんな事は知らんのじゃ~。午前中には自力でカリカリごはんも少し食べて少し安心です。

f:id:warawar34:20190328165213j:plain
家から近い動物病院に売ってた。

奥様、皮下点滴にチャレンジする。

ココロが不調になってからずっと自分が一人で行ってきた皮下点滴ですが、自分ができない場合もあるので奥様にもチャレンジして頂くことにしました。

奥様はYou Tubeの皮下点滴動画を見て準備万端顔ですが、本番になれば俺と同じ様に膝ガクガクになると思うよ。

今回奥様は細めの21G注射針を使い、猫の暴れ防止で洗濯ネットで包む手法でチャレンジします。洗濯ネットはかなり効果的で、猫が暴れる様子なし。

でも針を刺す所でどうやれば良いのか判らずに奥様汗ダラダラになってます。見た感じ皮をつまむ力(引張り)が足りなく見えるので、もっと引っ張って皮の根本に刺すんじゃ!とアドバイスし、針を刺します。

針自体は成功し輸液を開始したのですが、細い21Gだと輸液が落ちるのがとても遅い。奥様も自分も緊張で汗だくで、奥様に猫を押させさせ、自分は輸液パックを手で加圧している時に猫がネットから逃げ、針が抜け途中終了。約100mlの注入でした。

奥様の方が死にそう。。。

始めて猫に皮下点滴した奥様は、汗びっしょりの膝ガクガクで顔色悪いです。これって自分が最初に皮下点滴した時の姿と同じなんでしょうね。妙に親近感が湧きました。

途中で針が抜けちゃったけど、初回で100mlを注入出来た事を褒めて小休止します。

f:id:warawar34:20190328170924j:plain

点滴を終えた奥様は「自分の心(精神力)が先に死ぬ。あなた凄いね」と自分の株が上昇しました。

午後から追加注入。

昼食を食べ、精神力が回復したのでココロの第2回皮下点滴をします。奥様の洗濯ネットプランはかなり有効だったので、自分もそれに習ってココロをネットに入れました。

この洗濯ネットってマジ有能で猫が暴れません。自分は太めの19Gの注射針で短期決戦で皮下点滴開始!やっぱり19Gは輸液の流れる速さが速い。さくっと残り200mlを注入して本日のお勤め終了!
f:id:warawar34:20190328171416j:plain

f:id:warawar34:20190328171725j:plain

最近は皮下点滴することが1日のメインイベントでコレが終われば、ゆっくり出来る感じになってます。ココロは輸液でダップンダップンしていますが、明日までに体内に吸収されると良いですね。

プルさんも居るよ。

今日のプルさん。朝はバイクの上で抜け毛掃除。苛ついてる顔に見えるけど、実際はゴロゴロ言ってます。プルさんは抜け毛掃除が大好き猫ですね。

そして家の中ではずっと寝てる。この椅子もクッションも自分用に買った筈なんだけれど、今はネコ専用になってます。まあ下僕だからしょうが無いね。

f:id:warawar34:20190328172005j:plain

f:id:warawar34:20190328172144j:plainそんな感じで今日の猫ブログでした。

↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. しぃ より:

    初めてまして。
    私も今週から自宅点滴をはじめまして、失敗ばかりで何かいい案はないかと、自宅点滴している方のブログを等を読み漁っていて、こちらにたどり着きました。
    奥様の「自分の心が先に死ぬ」というのすごく共感しました!
    猫を病院に連れて行くストレスと費用面で、自宅点滴できないとだめなのは分かってるのですが、刺さった針が抜けちゃうと、もう一回刺さないといけないのに手がプルプルし発熱したんじゃないかと思うくらい体も顔も熱くなり、刺す勇気が無くなります。。
    そして、猫をおさえる係の夫が役に立ちません(笑)
    おさえ方?が悪いのか、私が引っ張りあげた猫の皮を反対から押さえる指で引っ張り戻すんです(笑)
    今日も失敗し、結局できず明日、もう一度病院で刺し方と押さえ方のレクチャーを受けようと思います。
    洗濯ネットも一度試してみたいと思います!

  2. warawar34 より:

    しぃさん、はじめまして。
    しぃさんのブログを読ませて頂きました。メイちゃんも我が家のココロと同じくらいの年齢なんですね。
    猫の押さえ方や姿勢でで背中の皮の抓める量も変わるので、洗濯ネットに猫を入れて(頭と体をネットにすっぽり入れると猫は行き止まりに感じるみたいで動かなくなります※嘘です。動きが弱くなる感じです。その状態の猫を優しく抑え込む感じで旦那さんにフォローして頂いたら良いと思います。
    皮下点滴は成功しても失敗しても精神力がごっそり削られるので、失敗後は少し時間を開けて再チャレンジが良いかもですよ。自分は10回ほど点滴したら慣れてきてあまり失敗しなくなりました。
    最初はできなくて普通です。少しずつ成功して上手になって行って下さいね(^^)

  3. しぃ より:

    お返事ありがとうございます。
    今日、病院で再レクチャーしていただきました。
    どうも、病院では固まる系のようでスムーズにいきました。
    家になると動くので、明後日から、また自宅でするので、どーなるか。
    針を刺せても、抜けないようにするのが最大の難関です。
    先生にも、僕らも最初は失敗ばかりでしたよ。やはり慣かないです!と言われました。
    針を何回も刺して、ご飯も無理やり口に入れてるのに、にゃーんとすり寄ってきてくれるのが愛しくて仕方ないですので、一日でも長く一緒にいられるように頑張るしかないですね。

  4. warawar34 より:

    しぃさん、こんにちは。とりあえず病院での点滴お疲れ様でした。我が家は普通の針ですが、日本だとツマミ付きの針があって輸液中はそのツマミと猫の毛をクリップで挟んで留めてる人も居るみたいです。自分は手で針を抑えて、猫と我慢比べで対応しています。
    治療中の猫は「お前キライ」ってなりますけど1時間もすれば「好き~」ってなって愛しいですよね。

  5. しぃ より:

    無事に、今日と一昨日と二回連続成功しました!
    翼状針という、つまむところが付いてる針を使ってます!
    私の行ってる病院では紙テープを貼るようにと教わりました。
    でも、病院で教わったようにキャリーだと、抑えるのが難しくて、
    こたつを使ってるのですが、その上に乗ってもらってやったら、
    前には旦那がいて行けないので、動くとしても後ろに下がるだけなので、針が抜けないみたいです。
    一昨日は、背中もおでこも汗だくでしたが、今日は刺す瞬間痛くなかったのか大人しかったので、スムーズに落ち着いてできました。
    このままお互い慣れていくといいなぁと思いました。
    色々アドバイスありがとうございました。
    ちょこちょこタイ事情を読みに遊びに来ますね!

  6. warawar34 より:

    しぃさん、こんばんは。
    自宅で皮下点滴成功おめでとうございます。最初は凄く緊張しますが、数をこなせば少しだけ緊張も減って来ますので無理せず頑張って下さい(^^)
    こちらもしぃさんのブログをちょくちょく見学させていただいていますが、コメントが入れられなかったのであしからず。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)