海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
家関連 PR

ビルトインコンロ死亡により卓上IHコンロ「MEX PIC11S」を購入。

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

昨日は嫁氏の在宅勤務の最終レポート提出日で結構忙しかった。
今年8月から12月までで来年の仕事は来てないが、時給換算でメチャお金貰えたので大変ありがたかったです。
その代わり業務後のレポート作成が大変だったけど、日本語使う内容なので俺氏も役に立てた。

んで、先週から義母が体調不良で寝込んでいて、お見舞いに行った嫁氏も昨日から不調。
のどの痛み、微熱、関節痛、体のだるさの症状で、風邪か新型コロナな感じです。
俺氏が日本帰国時に不調になった症状に似てるので、完全復活まで2週間くらいかかるかも?

あとラーマ10世の国外退去された次男さんは15日の滞在期間を終えてアメリカに帰国した模様。

んでガソリン代が0.4バーツの値上げです。

死んだビルトインコンロを解剖する

使用中に爆発音と共に使用禁止にした我が家のビルトインコンロ君。
恐らく、加熱中の表示LED付近が壊れただけで、コンロの加熱機構は問題無いと思うが、俺氏はこのコンロが苦手で、新築時から「壊れたら速攻別のものに入れ替える」と広言していたので修理はしないよ。

自宅のビルトインコンロが爆音と共に死ぬ。享年10歳どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 今日12月5日はタイの父の日(ラーマ9世の誕生日)で祝日。 本来なら現国王ラーマ...

で、せっかくなのでいつもの分解をして知的欲求を満たしてみます。

とりあえずビルトインコンロを裏返して、表に見えるネジを全て外せば裏板が取れて内部とご対面。

電熱コンロなので構造自体はとても単純です。

ビルトインコンロの中身

爆発したLED付近は爆発の後が残っていて素敵。細かい鉄粉はヒーター部分の錆と思われる。

爆発したLED部

電線をちゃんと外そうとしたけれど、ネジ部分が固着して緩まなかったのでニッパーで切断し各ヒーター部分とスイッチを撤去。

これで分解は終了です。構造が単純で燃える展開は無かった。構造としては安っぽいけど加熱部の鉄が重いので材料リサイクルとしては価値があると思う。

バラバラに分解してリサイクルします。

残骸の再利用

で、分解したビルトインコンロの残骸で何かできないかなーと考え、裏蓋を再利用してワークトップの穴埋めに使ってみた。

これならワークトップの穴も目立たなくなるね。

ビルトインコンロの底板のみ設置。

 

意外とイケる?実家から借りてる卓上コンロを置いて調理してみたけど、ワークトップより下がっているので、卓上コンロの厚さが気にならなくて調理師しやすい。

底板の凹凸は1枚薄板を引けば大丈夫そうだし、これでいいかぁ。

でもこの状態で料理すると油跳ねの掃除が結構めんどくさいね。色々凸凹とネジ穴のバリとかで怪我しそうです。
あと見た目が貧相かなぁ。。。

電熱コンロで調理してみた。

で、残骸利用バージョン2です。ビルトインコンロの上面のステンレス板の上に建築現場に落ちていたガラス板(5mm)を載せてオシャレ感を演出?
コンロの丸い淵が同じ高さでガラスに乗るので調理器具の重さでガラスが割れる心配は無いけど、強化ガラスじゃないので物を落とした時はヤバいだろう。
スケスケで下の穴まで丸見え状態なのでスモークフィルムでも張ろうかしら?

バージョン1に対してコンロの高さが上がるので調理時の鍋の中の確認がし難いですね。

最適解はバージョン1に見栄えのするステンレスの板を敷く事かな?
とりあえず現状はバージョン2で運用して、後から修正するよ。

結構高めの卓上IHコンロを購入。

で、暫く調査していた卓上IHコンロだけれど、嫁氏の「見た目が良い」俺氏の「火力2000Wでタイマー付き」の要望の結果、市場価格2000バーツ近い高級品を買う事となる。

俺氏的にはElectroluxとかの海外ブランドで1000バーツ以下で良かったけれど、お金払う嫁氏が問題ないなら高い方で嬉しい。

購入したのは「MEX PIC11S(鍋セット)」で通販で1900バーツ位(約7600円)
通販サイトのポイント使って支払いは1600バーツでした。

火力は400w~2000Wで200W刻みの9段階調整。タイマーは1分刻みの240分まで。

見た目重視で、操作は上面のタッチパネルと前面のロータリースイッチで設定します。

プルさんと卓上IHコンロ
MEX PIC11Sセットの中身

オマケの鍋はペラッペラで安物な感じだけれど、ステンレス製みたいです。
定価は590バーツとか書いてあったけれど、実売価格は450バーツくらいかな?

オマケの鍋はステンレスでした。

実際に使ってみた。

で、ビルトインコンロの上にある電熱ヒーターと並べてみる。2000Wの卓上IHとしては省スペースの筈だけど、やっぱり大きいね。中身は隙間だらけなんだけれど、冷却性とかで小さく出来ないのかな?

大きさ比較

オマケの鍋に水を1L入れて最大火力の2000Wでお湯を沸かしてみた。

2000Wで加熱中に「グオ~ン」的な大きな音がして凄くビビる。どうやらIHの高周波と鍋が共振して音が出るみたいね。
このオマケ鍋は板厚薄くて剛性が無いから特に共鳴して鳴くのかな?

位置をずらしたり、火力を下げると音が減るので故障とかではないみたい。

ザックリ5分くらいでお湯が沸騰しました。十分早いです。

オマケ鍋は共鳴して音が大きい

炒め物をする材料が無かったので、お餅を焼いてみた。600Wでじっくり焼いたらいい感じに出来ました。

餅も綺麗に焼けました。

この卓上IHの火力は弱火(強め)~強火(並)なので普通の料理を作る限りは困る事は無さそう。

保温とか温度指定の機能は無いけど、そっちは炊飯器の保温モードで代用できるし俺氏は揚げ物しない派なので大丈夫です。

 

このIHコンロの火力範囲
弱火が強い感じ?

ちなみに400W時の加熱の様子だけれど、電力のON/OFFっぽい動きで、一定の温度を保つ動作ではないね。

水500mlを沸騰まで沸かすのに約3分でした。重たい鍋を使うと2000Wでも大きな音は出なかった

今は圧力鍋で豚軟骨を茹でてるけど、400Wで丁度良い加熱みたいで、タイマーセットで楽ちんです。

とりあえず卓上IHコンロを購入してニコニコだけど、使えなくなったアルミ鍋の替りに新しい鍋を買わないとダメなので追加で散財予定です。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  

POSTED COMMENT

  1. Koji より:

    2,000wの高級品買いましたね。嫁氏はシティ購入時もグレードの高いのを買っていたので、IHコンロでも同じ選択かな?高級品だけあって使い勝手良さそう。

    • ナリカー より:

      Kojiさん、こんにちは。
      実家の1400Wと比較して2000Wは沸騰が早くて嬉しいです。
      でもそれ以外は特にメリットはない感じです。
      嫁氏は知識のない商品なら高級品、知識のある物なら廉価品って感じでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)