海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
タイ日常 PR

扇風機2台が逝く。

どーもです~。今日の夕方に雨の予報のピサヌロークからナリカーです。
でもタイの降水確率なんて100%以外は当てにならないんだな。
でも雨降って欲しいですよ。
 
んで、嫁さんはノーンカーイから来た親戚とセントラルデパートに行っています。私は面倒くさいのでお留守番&パン焼き中です。
お昼は昨日市場で買ったカオニャオ(もち米)を食べたのですが、超カビ臭い
なんだろうね~田舎の洋服ダンスの臭いって言うの?アレが口いっぱいに広がって鼻から抜けていく感覚。。。恐らくもち米がカビてたのかな?
勿体無いから頑張って食べましたが、明日ブログ更新がない場合は逝った時かもしれません。
 
今年の熱さはハンパなく、我が家のエアコン&扇風機は休む間もなく稼働中なのですが、扇風機2台がスイッチ類の不調で使えなくなりました。
1台はスイッチ類を移植して延命処置していた奴ですが、やはりスイッチが死んだみたい。
そして壊れたもう1台はエアコン購入時に貰った縦型タイプのやつです。
こいつはリモコン付きで見どころの在りそうなヤツでしたが耐久性に難ありですた。
使って2ヶ月位でルーバー操作が壊れ、最近はONにしても勝手にOFFになっちゃう状態です。ついでに風量変更でも即OFFになります。
この扇風機のスイッチ系が悪いのかと思い分解チェックしてみました。
一部にトルクスネジが使われていましたが6角のL字レンチで無理やりやったら外れました。

で、スイッチ周りをチェックしてみましたが接触不良は有るものの、勝手にOFFになる状況とは関係無さそう。

基板の裏を見ると電子部品の足の処理がいい加減でいつ短絡してもおかしくない感じなのね。モーター周りの配線見てもショートとかは無さそう。でも動かない。

結局、各電線・スイッチ自体に異常はなく、恐らく制御IC基盤の何かが壊れている気がします。

1台目の扇風機もそうですが、タイ(中国)の製造レベルでマイコン制御が入ると修理が出来なくてゴミになる確率が高いので制御付きは買わないほうが良さそうです。
そんな訳で壊れた扇風機は制御無しの直結運転に改造してみたいと思います。
まあ改造用のスイッチ類やヒューズを手に入れていないので今の所壊れた扇風機は仕舞っておきます。
この田舎だと電子部品が手に入る気がしないし、価格も高そうなのでパーツはAmazonで購入しようと思います。
中華製で中国発送ですが送料無料で価格見れば失敗しても諦められそうな気がします。
265Vの対応モーメンタリスイッチ・電圧レギュレター・ヒューズ類をポチりました。
これで直結でも風量調整できるハズ?
このブログ書いてからネットでチェックしたら誘導モーターだと電圧レギュレターでは風量制御出来ないみたいですね。まあ現在弱しか使わないので動けば良いか・・・
直すまでは、どこかで貰った小さい扇風機で我慢しようと思います。
 あとは最近の俺飯です。
ソーセージ強化月間も無事終了して、在庫なくなりました。
有れば邪魔だけど無くなると寂しくなる不思議。

あと期限切れの粒あんを使ってアンパン作成。

日本の粒あんは上品な甘さで美味しいですね。

今作成中のカレーパンも美味しく出来ると嬉しいです

こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)