海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
タイ日常 PR

タイとカンボジアの紛争が本格化してきましたね。

どもどもです、ピサヌロークからナリカーです。

今まで何度も武力衝突していたタイとカンボジアの国境ですが、今回はタイ国内の民間施設に砲弾が飛来して死者が多数出てしまいましたね。

https://x.com/Garfield_Lucky/status/1948241901783576991

ロケット弾がタイのガソリンスタンド内のセブンイレブンに直撃

タイ空軍もF-16でカンボジアの軍事施設を空爆したみたいですが、お互いが先制攻撃は相手側だ!と言ってるので今後はもっと激しくなりそうです。

https://x.com/ThaiArmedForce/status/1948224250206400757

カンボジア側のBM-21多連装ロケット弾

カンボジアは中国の武器を使い、タイ側は米国の武器を使って殴り合いとなりましたが、この紛争が拡大して多国間の問題に繋がらないか心配です。

でもタイも半分中国側なのである程度の所で仲裁が入り、火種が燻ったままの状態で終結するのかな。

タイとカンボジアの国境は閉鎖され、陸路での行き来は出来なくなりました。

カンボジアとの国境を接している地域は空爆に注意したい所ですが、どうやって安全を確保すればいいのか難しいですね。

カンボジアとの紛争によるタイ国内死傷者の発生地域

家に籠っても砲弾来たら家ごと木っ端みじんだし、政府の建物の狙われやすいしね。

とりあえず国境付近から移動できる方であれば暫く避難した方がよさそうです。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. Koji より:

    私は40年前カンボジアの内戦が終わって1週間後にプノンペンを訪れましたが大変でした。タクシーに乗ったらドライバーはピストル持っていて身ぐぬみ剥がされるので絶対乗ってはいけないとか、警察官も同じで呼び止められてパスポート渡すと金を出すまで返してくれないし、入国審査官も金を要求してくるので絶対言うことを聞いてはいけない等々。シュメリアップのゲストハウス泊まって、アンコールワット見学は絶対5時には帰って、人けのいない所に行ってはならないときつく言われ、部屋にあるバックパックは2週間前に出かけたフランス人が帰って来ないので多分殺されていると話してました。当時はタイ側の国境に難民キャンプがありました。今紛争している寺院も訪れましたが軍隊が治安に当たっていて、参拝道のすぐ近くに撃墜されたヘリコプターがそのまま放置されていて地雷があるので誰も近くに行けず、用を足すのは人の歩いた道の上でするように言われました。紛争は早く終結してほしいですが、止める立場のタイの王様が出て来たらちょっと長引きそうです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)