海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
家関連 PR

自宅で猫に皮下点滴115回目&補助鍵を追加

どもどもでっす。ピサヌロークからナリカーですよ~。

負傷した足は青痣が一部濃くなって見た目が悪くなってきました。腫れが大きくなったとかは無くて歩行速度は更にUP。

自宅で猫に皮下点滴115回目

とりあえず黒猫ココロの体調は良く、皮下点滴の必要性は??ですが週1回の皮下点滴を実施。

体重は測ってないけれど、食事量は減ってないので現状維持と思われます。

今回は嫁氏が注射担当で、輸液は250mlをぶっこむ予定。点滴の準備を始めるとココロは体を固くして断固拒否の構えですが、脳みその成長が子猫で止まっているので暴れること無くサクッと洗濯ネットに入れて、輸液開始しました。

輸液を始めると妙に悟った様な顔つきになるのは気のせいかな。何処を見るでもない、遠くを眺めるような目つきになるの。

無事に250mlの注入を終え、ココロは開放されました。

健康維持に毎週痛い思いするのは大変だけれど我慢してね。

勝手口に鍵を追加

毎日出入りで使用頻度の高い勝手口の扉の鍵が不調になる。ロックは出来るけれど解除時に引っかかったり動作に安定感がないのでそろそろ交換の模様。

そして交換用の鍵を見に「Home Pro」まで行ってみるも、鍵の種類や下穴?のサイズや位置違いとかでどれを買って良いのか判らなかったので後付けの「補助鍵」だけ買ってきて扉に取り付けることにした。

この「追加鍵」で扉の施錠が問題なければ、現在扉に付いている鍵を外して「Home Pro」の人に合うものを探して貰う予定。

で、失敗しても悲しくないように一番安めの「補助鍵」を購入。別売りの南京錠でロックするタイプです。お値段35バーツ(約120円)なのでお財布に優しい。

扉側を適当に削る

この「補助鍵」を扉と枠の隙間に取り付けるんだけれど、隙間が足りなくて差し込めないので枠or扉を削る必要があります。

我が家の木工工具はノコギリとヤスリしかないので削るのが簡単そうな扉を加工しようと思います。もし失敗しても枠の交換より扉の交換のほうが手間が掛からないし。

とりあえず適当に取り付け位置を決め、扉に取り付ける金具の幅&板厚分をマーキングしてノコギリでザクザク切りましょう。

マーキングより少し手前まで切れ目を入れて、それを順次くりかえし櫛の歯状態にしてから仕上げにヤスリで削っていけばこんな感じになります。

下穴無しで木ネジ入れようとしたら固くて疲れたので、ケーヨーデイツーで購入した電池式のミニドライバーとビット式のドリルで下穴加工も楽々。

気の下地が丸見えなので黒マッキーで塗り塗りしてから金具を取り付け。

枠側は削り加工なしでも扉の開閉に問題なかったので下穴開けて木ネジで固定。

適当に削って取り付けたけれど、意外と位置関係含めキレイに収まってビックリです。

正直、タイ人の自称プロより上手なきもするよ。

南京錠は買わなかったので、収納庫に眠っていたダイヤル式の南京錠を取り付けてみた。

とりあえず防犯効果はUPしたと思われます。

おおよそ30分くらいの作業でしたが、久しぶりの成功体験で嬉しいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. ムガ より:

    すごい上手ですね、ピッタリハマりました
    うちの鉄トビラに取り付けたいのですが

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)